みなさん、どうも。たいちゃん。です。
ブログを読んでくださりありがとうございます。
今回はこれからのスケートの日程などについてまとめてみたのでぜひ参考にしていただけたらうれしいです!
(2月26日現在)
2月
チャレンジカップ
日程:2月25日~3月1日
場所:オランダ/ハーグ
ライスト:有
公式サイト配信 1日分€5.00 全日分€15.00(全日分はJsportsオンデマンドとほぼ同じ金額です)
Jsportsオンデマンド配信 月額1800円 25歳以下の方は900円
スケジュール
2月25日 23:00~25:49 女子SP
2月26日 02:04~02:40 アイスダンスRD 21;00~24:11 女子FS
2月27日 00:41~01:21 アイスダンスFD 21:00~23:21 男子SP 23:36~25:39 ペアSP
2月28日 21:00~23:48 男子FS
3月1日 00:09~02:12 ペアFS
ロシアカップ・ファイナル
日程:2月26日〜3月3日
場所:ロシア/モスクワ
ライスト:有
ロシアチャンネル1
こちら公式YouTubeであるかどうかは現在わかっておりません。
サイト版のほうではロシアVPNが必要になっています。
スケジュール
2月27日 21:00~22:30 男子SP 22:45~23:45 ペアSP
2月28日 00:05~01:35 女子SP 01:50~03:05 アイスダンスRD 20:00~21:45 男子FS 22:15~23:20 ペアFS 23:50~25:35 女子FS
3月1日 02:00~03:30 アイスダンスFD 19:45~21:15 Jr男子SP 21:30~23:00 Jr女子SP 23:15~25:10 JrペアSP
3月2日 01:30~03:20 JrアイスダンスRD 19:00~20:40 Jr男子FS 21:00~22:40 Jr女子FS 23:00~25:00 ペアFS
3月3日 01:25~03:25 アイスダンスFD
3月
世界選手権
日程:3月22日~3月28日
ライスト:有
FOD プレミアム版月額976円(税込) 無料版0円
現時点でまだ配信が決まっていませんが可能性は大いにあります
ISU公式YouTubeチャンネル
こちら日本ではテレビ放送があるためジオブロック対象国になっているためVPNで串刺しをする必要があります。
ロシアチャンネル1
こちらはロシアのVPN串刺しが必要になります。
live.qq.com
こちらは中国のライストです。ファン運営のためスケジュールがないのと、なかなかつながりにくいです。
スケジュール
3月24日 18:00~女子SP
3月25日 02:30~ペアSP 19:00~男子SP
3月26日 02:10~ペアFS 18:45~アイスダンスRD
3月27日 02:00~女子FS 19:00~男子FS
3月28日 01:00~アイスダンスFD
VPN設定について
みなさん、ISUの公式チャンネルからライストが見たいけどやり方がわからない。どうしたらいいのかわからないと困っている方も中にはいらっしゃると思います。
なので今回は私が使っているVPNアプリをご紹介したいと思います!
また使ったことのあるアプリでこのアプリはやめたほうがいいな。などもありますのでそちらも教えたいと思います!
GenieVPN
GenieVPNは現在私のスマホでは反応せず使えていません。
また使えたとしても数分後に切れてしまって途中で見れなくなってしまった!😱
なんてことがあるので私はあまりおすすめしません。
VPNネコ
VPNネコですが、YouTubeなどの動画を見るのには適していないと思います。
画質が非常に悪く、重くなってしまうためとりあえずみたい。などという方にはおすすめなのかも知れません。
VPN
こちらのVPNですが、現在私が使っているアプリになります。
プレミアムによる課金制度もありますが私は登録せずに無料でも使えています。
画質にも問題ありませんし、途中でVPNが切れてしまうなんてこともありませんでした!
一番オススメしたいVPN!!
こちら課金制のVPNになります。
私は使ったことがないのですが、やはり課金制度のみだと少し安心感があるかと思われます。
パソコンでも使えるのでパソコンでも見たいという方にはおすすめかと思います!
最後に
いかがでしたでしょうか?
少し時系列のせいもあり、チャレンジカップは始まってしまいましたがいかがですか?
参考になりましたでしょうか?
世界選手権に関しましてはまた違う記事にしようと思ってますので!
そちらも見ていただけると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!ではまた~👋